卓球教室 ぬまたくクラブ様リフォーム パート1(外壁編)
昨年自宅兼教室・店舗のリフォーム工事(イメチェン)させていただきました。
まずは工事内容の説明
パート1
建物の顔。
外壁塗り替え
と
その前にぬまたくさんとオーシマとの縁、
なんとなんと早いもので20年。
今もなお、変わらずお付き合いをさせていただき本当にありがとうございます。
これから
工事の説明をしながらぬまたくさんの良さ・魅力もご紹介させていただきます。
パート1に戻ります。
建物の顔すごくすごくすごく悩みました。
沼津市の街中でもあり、初めて来られる方でもわかるような目立つ色。
ちなみに、ぬまたくクラブの色は黄色ということで…
黄色か~
黄色はなかなかこの広い面積、インパクトが強すぎるかなぁ?
でも冒険・遊び心も必要かもと悩みましたが
お施主様からの希望もあり
今までのイメージを維持したい、ブルーが良いなぁ…
ブルーといっても本当に種類が多く、悩んで悩んで決定。
建物にメリハリをということで、一部ホワイトを入れてみました。
どうでしょう?
工事前⤵ 工事後⤵


どうですか?
イメチェン。


ホワイトがきいてメリハリありますね。
※ちなみにこのホワイト部は(有)オーシマにて15年くらい前に
エレベーターをつけさせていただいたんですよ。
増築した場所を色を変えてみました。
卓球教室ぬまたくクラブ

練習風景
工事中も撮影時も子供たち元気よく、
気持ちの良い挨拶をしてくれます。
見ていてすごく楽しいです。
https://video.wixstatic.com/video/de96d3_fac9cdd688784f058357cd58135dca1e/1080p/mp4/file.mp4
次回はパート2 内部イメチェン